TAG

フリーランス

ブログ運用はWEBデザイナーのスキルアップになるか

未だに作文は苦手です。 こんにちはキイチです。 昔から本を読むこと、文章を書くことが苦手です。 本を読むのに、すごい時間がかかります。 世の中の人が小説を一日で読了するとか聞いた時に、私は冗談だと思っていました。 一時期、私は不安になって「読書 遅い 病気」なんて検索していた事もありました。 ということで、今回は真面目に検索を考えてみる話。 WEBデザイナーの仕事としてブログ運用は少し違う気もしま […]

WEBデザイナー未経験の私が独学で感じた必要なコト

WEBデザイナー未経験の私が独学で感じた必要なコト 私の最終学歴はプロダクトデザインの専門学校です。 当初は、工業製品の形を創ることに憧れておりました。 現在は、紆余曲折を経てWEBデザイナーなんて言っておりますが、はじめの頃に遡り気がつけば得られたコトを紹介します。 WEBデザイナーはなんでも屋のニュアンス設計士 結論から言ってWEBデザイナーとは、結構なんでも屋になる場面が多く、ニュアンスを決 […]

WEBサイト(ホームページ)に何を期待しますか?

好き嫌いは無いけれど、一番好きなご飯はコロッケです。多分。 こんにちは、キイチです。 一番好きな料理、人生最後に食べたい料理は何か? 友人、家族との会話の中で話題に上がることがあります。 私は沢山ありすぎて、人生の最後1週間前から準備して、その全てを食べたいです。 一つだなんて選べません。 今回はWEB制作において私の専門はデザインですが、今までの経験から感じたご担当者様に伝えたい内容の一部を記事 […]

ネガティブなスタートのフリーランスの方は気をつけて

卵とじにすると何でも食べれそうな気がします。 こんにちは、キイチです。 私は好き嫌いが「ほぼ」ありません。 「ほぼ」というのは好んで食べるものはたくさんあるけど、好まないものも食べるからです。 しかし、中にはタイミングというのか「今はその食べ物の気分ではない」という、飽食の時代に甘やかされてきた贅沢な思考に自分すら翻弄されることがあります。 そんな中で唯一、卵でとじる、卵でくるむという調理法がその […]

NO IMAGE