台風は逸れるが口腔に何かが起きはじめた

イラスト:Illust AC

台風13号が想定していたコースから外れてくれたおかげでこちらは晴れ、暑い日が続いております。
こんにちは、キイチです。

台風の所為かどうかはわかりませんが、ここのところ歯が痛い日がつづき、ついには眠れない状態に陥ったので医者に行くことになりました。

家族にはさんざん病院に行くよう諭されていたのですが、大変な病院嫌いの私にとって歯医者に行くには、この痛さより苦痛でした。
まあ、その苦痛を歯の痛みが超えてきたので重い腰を上げたのですが、さらに考慮せねばならぬ事案が残されています。

それは、歯医者選びです。

自慢になりますが、生まれて此の方、虫歯になったことがありません。

何度か歯石除去を行ったり、噛み締め癖を修正するためのマウスピースを作ったりしたことはありますが、嫌う人が言う痛みやキュイィーンという音を自ら経験していません。
そのため、歯の治療のために歯医者に通ったことが無いのです。

Advertisement

マウスピースを作ってくれた歯科医が選択肢として当然上がったのですが、マウスピースを作る過程で院内に響き渡る嗚咽を幾度となく上げてしまい、またそこに通院するのは勘弁してほしいところ、かといって他にどこがあるのか…。

結果として他の理由で定期的に通院している総合病院に歯科・歯科口腔外科があるのでそこに行きました。

はじめてこの病院の歯医者にきましたが、とにかく待たされました。初診なので仕方なしです。

やっと呼ばれて、色々と問診と口の中を診てもらった上で医師の所見はX線写真とCTから上顎洞(副鼻腔)に炎症らしいものがあるので、それが起因となって歯が痛むのではとのこと。

他にも顎関節症か、将又、右奥上下に親知らずあることから、それが原因かと色々言われましたが、とりあえずは上顎洞の炎症をおさえる為の抗生剤と痛み止めを処方してもらいました。

あとは抗生剤を服用しきって、その後の症状と次の診察時の状況で判断ということになりました。
紹介状が無いので、だいぶ高くつきました。




KII-CH.NET / 最新情報をチェック
NO IMAGE